Alfa Romeo MiToの 発売記念 アートなイベントを開催

「Capture your Style」

(上)イベント当日、会場に展示されたAlfa Romeo MiTo。そのアーティスティックなデザインに、実際に乗り込むゲストの姿も。(下)“Capture your Style ロードチーム”のトークショー。左から、スタリストの亘つぐみさん、ブロガーの本間瞳さん、ビデオグラファーの小林進也さん、セットデザイナーのエンゾさん。
(上)イベント当日、会場に展示されたAlfa Romeo MiTo。そのアーティスティックなデザインに、実際に乗り込むゲストの姿も。
(下)“Capture your Style ロードチーム”のトークショー。左から、スタリストの亘つぐみさん、ブロガーの本間瞳さん、ビデオグラファーの小林進也さん、セットデザイナーのエンゾさん。

2010年10月に発売された次世代オートマティックトランスミッション“Alfa TCT”(Alfa Twin Clutch Technology)を搭載したAlfa Romeo MiTo。洗練のコンパクトボディに先進のテクノロジーを秘めるとともに、アートアイコンとしてもあらゆるシーンでその独創性を楽しむことができる同モデルは注目をあつめている。そんなAlfa Romeo MiToの発売を記念して、12月2日(木)にアートなイベント『Capture your Style』を東京・南青山にて開催。

当日は、”Alfa Romeo MiToを感じさせるアートフォト”をテーマに、募集したアート作品の中から優秀作品の5点を展示、さらに”Capture your Style ロードチーム”が撮影したAlfa Romeo MiToのロードトリップの写真展示とムービーが上映された。

※『Nile’s NILE』に掲載した記事をWEB用に編集し再掲載しています

What is luxury?

What is luxury?

Questioning this has now become synonymous with confronting the times. We are now witnessing a transformation of values on a global scale.
Sustainable, SDGs, ESG...... these terms are becoming a natural part of our daily lives. Many brands and companies have already begun to take this stance, as individuals and society as a whole are expected to become more aware of the importance of sustainability. In "NILE PORT," we would like to rethink and re-present luxury in the current era, sharing our values with brands and readers who have a progressive awareness.