レクサス SPEED of ”F” を南青山で展示

レクサス、「東京オートサロン2016」に出展したレース体験型インスタレーション「SPEED OF “F"」を展示。

レクサス、「東京オートサロン2016」に出展したレース体験型インスタレーション「SPEED OF “F"」を展示。

コースとクルマを展示
ガレージではレースの優雅さやレクサス“F”の先鋭的なイメージを表現したコースとクルマを展示

レクサスは、2月4日から2月25日まで、INTERSECT BY LEXUS ? TOKYO(インターセクト バイ レクサス トーキョー)にて、「東京オートサロン2016」に出展したレース体験型インスタレーション「SPEED OF “F”」を展示する。

「SPEED OF “F”」はサーキットで感じるレーシングカーのスピード、臨場感、走りの楽しさを表現した1/59のサーキットインスタレーション。ガレージ内には高低差のあるサーキットコースが用意され、何台もの「RC F」のミニカーが疾走する。ミニカーには最新のカメラGoProを設置し、場内にはその映像を放映して、レーシングドライバーになったかのような気分を味わえる。

さらに、コースの際には360度を撮影する定点カメラを設置し、この映像を視聴できるオキュラスリフト(ヘッドマウント・ディスプレイ)を用意。360度の映像により、まるでレースを間近で観戦しているかのような、観客になったような体験ができる。

インターセクト バイ レクサス トーキョー外観
インターセクト バイ レクサス トーキョー外観

※『Nile’s NILE』に掲載した記事をWEB用に編集し再掲載しています

Tags:
What is luxury?

What is luxury?

Questioning this has now become synonymous with confronting the times. We are now witnessing a transformation of values on a global scale.
Sustainable, SDGs, ESG...... these terms are becoming a natural part of our daily lives. Many brands and companies have already begun to take this stance, as individuals and society as a whole are expected to become more aware of the importance of sustainability. In "NILE PORT," we would like to rethink and re-present luxury in the current era, sharing our values with brands and readers who have a progressive awareness.