メルセデス・ベンツ×京都府のオークションが東京で開催

若手職人17名による「一点もの」をライブオークションで販売

若手職人17名による「一点もの」をライブオークションで販売

  • 螺鈿カフス 螺鈿カフス
    野村拓也(京漆器)螺鈿カフス、開始価格30,000円。
  • 鮫革製道中財布 鮫革製道中財布
    上仲昭浩(京友禅)鮫革製道中財布「粋」、開始価格30,000円。
  • Jakuchu Ito Watch『群鶏図』 Jakuchu Ito Watch『群鶏図』
    齋藤直子(京七宝)Jakuchu Ito Watch『群鶏図』、開始価格250,000円。
  • themepark themepark
    米原康人(京扇子)themepark、開始価格90,000円
  • 螺鈿カフス
  • 鮫革製道中財布
  • Jakuchu Ito Watch『群鶏図』
  • themepark

京都府では、伝統工芸の未来を担う若手職人の支援を目的として、平成24年度から府内で京もの工芸品「京都オークション」を実施。この度、初めてメルセデス・ベンツと連携し、東京・六本木の「メルセデス・ベンツ コネクション」において、ライブオークション「京都オークション in Tokyo」を6月25日(日)に開催する。

伝統産業に携わる若手職人の商品が多くの人に知られる機会になるとともに、京もの工芸品の新たな市場の創出が期待できる。このオークションを東京で開催するのは、今回が初めて。貴重な機会にぜひ足を運びたい。

日時:平成29年6月25日(日)14:00~17:45
 14:00~14:30 出品職人によるトークショー
 14:30~15:00 職人からの商品紹介
 15:00~15:30 参加者と職人による交流会
 15:30~17:45 競売開始
場所:メルセデス・ベンツ コネクション(東京都港区六本木7丁目3番10号)
出品数:府内を中心に活躍する若手職人17名による一点もの17点

●問い合わせ先
 075-414-4864(京都府染織・工芸課)

※『Nile’s NILE』に掲載した記事をWEB用に編集し再掲載しています

What is luxury?

What is luxury?

Questioning this has now become synonymous with confronting the times. We are now witnessing a transformation of values on a global scale.
Sustainable, SDGs, ESG...... these terms are becoming a natural part of our daily lives. Many brands and companies have already begun to take this stance, as individuals and society as a whole are expected to become more aware of the importance of sustainability. In "NILE PORT," we would like to rethink and re-present luxury in the current era, sharing our values with brands and readers who have a progressive awareness.