蒸留機の個性が生み出すシングルモルト

薪まき直⽕蒸留機Wの原酒と、旧軽井沢蒸留所から移設した蒸留機Kの原酒をブレンド。

薪まき直⽕蒸留機Wの原酒と、旧軽井沢蒸留所から移設した蒸留機Kの原酒をブレンド。

シングルモルト⽇本ウイスキー 静岡 ユナイテッドS 初版
シングルモルト⽇本ウイスキー 静岡 ユナイテッドS 初版
700ml、9,845円

静岡県でシングルモルトウイスキーを製造販売するガイアフロー静岡蒸溜所が、国内5,000本限定で「シングルモルト⽇本ウイスキー 静岡 ユナイテッドS 初版」を発売する。同蒸溜所は、「静岡らしいウイスキーを造る」を⽬標に、2014年に創設。2020年に初めてシングルモルトウイスキーをリリースして以来、大麦の産地や蒸留機の個性を生かした製品は海外でも⾼く評価されている。

今回発売される「ユナイテッドS 初版」は、薪まき直⽕蒸留機Wの原酒と旧軽井沢蒸留所から移設した蒸留機Kの原酒をブレンドしたもの。700℃にも及ぶ⼒強い直⽕で蒸留する蒸留機Wの原酒は、焦げたような⾹ばしいテイスト、パワフルさ、豊かなボディーが特徴。
一方で、日本製のポットスティルKは、細く⻑く伸びるネックを通り抜ける間に雑味が取れ、華やかで軽やか、フルーティーなアロマを持つ原酒を造り出す。二つの原酒を蒸留機Sで別々に再蒸留したのち、3年以上熟成させてブレンド。ユニークな個性が一つの球体のように見事に調和したシングルモルトウイスキーが誕生した。

●ガイアフロー
TEL 054-292-2555
www.gaiaflow.co.jp

What is luxury?

What is luxury?

Questioning this has now become synonymous with confronting the times. We are now witnessing a transformation of values on a global scale.
Sustainable, SDGs, ESG...... these terms are becoming a natural part of our daily lives. Many brands and companies have already begun to take this stance, as individuals and society as a whole are expected to become more aware of the importance of sustainability. In "NILE PORT," we would like to rethink and re-present luxury in the current era, sharing our values with brands and readers who have a progressive awareness.