時計の未来を刻む矜持

オンラインによる新たなタイムピース発表のプラットフォームとなった「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ2021」。初参加したパテック フィリップは、ニューノーマル時代を見据えながら、伝統性を重視する一方、先進的な技術にも果敢に挑み、時計愛好家や関係者を感嘆させた。全てのモデルがハイライトというべき、完成度の高い新作群に、パテック フィリップの充実の“時”を見る。

Photo Masahiro Goda Text Yasushi Matsuami

オンラインによる新たなタイムピース発表のプラットフォームとなった「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ2021」。初参加したパテック フィリップは、ニューノーマル時代を見据えながら、伝統性を重視する一方、先進的な技術にも果敢に挑み、時計愛好家や関係者を感嘆させた。全てのモデルがハイライトというべき、完成度の高い新作群に、パテック フィリップの充実の“時”を見る。

洗練された魅力にあふれるモデル

「カラトラバ4997/200」「年次カレンダー4947/1A」
(左)クラフツマンシップを凝らした文字盤の女性用カラトラバ。ベゼルにブリリアントカット・ピュア・トップウェッセルトン・ダイヤモンド76個(約0.52ct)をセット。「カラトラバ4997/200」自動巻き、直径35mm、WGケース×カーフスキンストラップ、3気圧防水、4, 213, 000円。
(右)2時位置に月、10時位置に曜日、6時位置の小窓に日付、その上に高精度ムーンフェイズをレイアウト。「年次カレンダー4947/1A」自動巻き、直径38mm、SSケース×SSブレスレット、3気圧防水、5,511,000円。

1年に1度、3月1日にのみ日付修正すればよい年次カレンダーは、パテック フィリップが1996年に特許を取得して以来、ブランドを代表する機構となり、さまざまなタイプが発表されてきた。が、今回べールを脱いだ「4947/1A」は、ステンレススチール製のラウンド型カラトラバ・タイプという、かつてない仕様のモデルとなっている。直径38mmのケースに、全面ポリッシュ仕上げされたブレスレットをセットし、ブルーの文字盤には、異なる太さの縦糸と横糸で織られた紬風の絹布、山東絹をモチーフとする装飾が施された。性別を問わず使いたい洗練された魅力にあふれたモデルである。

一方で、女性的なエレガンスを象徴するカラトラバ「4997/200」は、2010年に登場し、20年に生産終了となった「カラトラバ4897」の後継というべきモデルである。ギョーシェ装飾のラック塗装文字盤は踏襲しつつ、ケース径を2mm大きい35mmとし、旧モデルの手巻きキャリバーに替えて、超薄型のマイクロローター式自動巻きキャリバー240が搭載された。

文字盤は、微細な放射状の波形模様を施した上から、透明なミッドナイトブルーのラック塗装を何層にも施して完成する。クラフツマンシップの粋を凝らした、デリケートで奥行きのある表情は見飽きることがない。

ここまで紹介してきた全ての新作が、パテック フィリップのクリエーションが今、充実の時を迎えていることを伝えている。

●パテック フィリップ ジャパン・インフォメーションセンター
TEL 03-3255-8109

※『Nile’s NILE』2021年6月号に掲載した記事をWEB用に編集し掲載しています

1 2 3 4
What is luxury?

What is luxury?

Questioning this has now become synonymous with confronting the times. We are now witnessing a transformation of values on a global scale.
Sustainable, SDGs, ESG...... these terms are becoming a natural part of our daily lives. Many brands and companies have already begun to take this stance, as individuals and society as a whole are expected to become more aware of the importance of sustainability. In "NILE PORT," we would like to rethink and re-present luxury in the current era, sharing our values with brands and readers who have a progressive awareness.