日本の自然を守る遺贈寄付

次世代にも自然の恵みを残す公益財団法人日本自然保護協会への「遺贈寄付」。大切な遺産を、日本の自然のために生かしてもらいたい。

Text Rie Nakajima

次世代にも自然の恵みを残す公益財団法人日本自然保護協会への「遺贈寄付」。大切な遺産を、日本の自然のために生かしてもらいたい。

  • 沖縄のサンゴ礁 沖縄のサンゴ礁
    沖縄県の辺野古・大浦湾のサンゴ礁調査。豊かな生物多様性が残る希少な海。
  • クマノミ クマノミ
    沖縄の海のアオサンゴの大群集でイソギンチャクをすみかとするハマクマノミ。
  • 沖縄のサンゴ礁
  • クマノミ

日本自然保護協会への寄付は、所得税・相続税・法人税の税制優遇の対象となる。土地建物や有価証券のままでの寄付や包括遺贈、相続人不存在に備えた予備的遺言などの相談にも応じている。親子世代で参加できる無料のオンライン終活セミナーなども開催しているので、興味があれば選択肢の一つとして一度参加してみてはいかがだろうか。
 
もちろん自然だけでなく、理想は人と自然がともにある豊かな社会をつくること。幼少時代から心身を育んでくれた日本の自然への恩返しを、これからの子どもたちのためにもぜひ検討してもらいたい。

オンライン終活セミナー「親と話そう!幸せになる終活」

日時●12月7日(水)14:00 ~ 16:00
会場●ZOOMによるオンライン(参加費無料)
講師●司法書士・三浦美樹氏(日本承継寄付協会代表理事、全国レガシーギフト協会理事)
参加申込●詳細ページの参加申込フォームからの申込、または終活寄付担当宛メール(memory@nacsj.or.jp)にて、件名「12月終活セミナー申込」とし、ご住所、お名前、年齢、電話番号をご記入のうえお申し込みください。締め切りは12月6日13:00まで。
主催●日本自然保護協会、日本対がん協会、フローレンス、全国こども食堂支援センター・むすびえジャパン
協力●遺贈寄附推進機構

1 2 3
What is luxury?

What is luxury?

Questioning this has now become synonymous with confronting the times. We are now witnessing a transformation of values on a global scale.
Sustainable, SDGs, ESG...... these terms are becoming a natural part of our daily lives. Many brands and companies have already begun to take this stance, as individuals and society as a whole are expected to become more aware of the importance of sustainability. In "NILE PORT," we would like to rethink and re-present luxury in the current era, sharing our values with brands and readers who have a progressive awareness.